下の画像をクリックしていただくと、それぞれのお客様の声に移動します。
農家さんからの声その1
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
農家さんのその後
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
農家さんの声
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
FMAを通じて沢山の学びを得た事で、自分の意識が変わりました
あの時は色々とご配慮ありがとうございました。
FMAを受講した感想とお礼をお伝えしたく今回連絡を致しました。
私は茨城県鉾田市で小松菜を専門に作り、市場と契約先へ出荷をしている農家です。
現在は海外からの実習生を雇用して、父経営の元日々農作業をしております。
私の家は曽祖父の代から代々農家をやってきていたのですが、若い時の私は農業にあまり魅力を感じず、
東京でデザインの勉強をした後、大手家電販売メーカーで広告・接客業の職に就いていました。
色々な経緯があり今に至るのですが、
(この辺は上手くストーリーに落とし込みたいと考えています)
農業を始めて約十年、年々下落している野菜や年間を通して安定しない市場価格に危機感を感じていました。
そんな中農業関係の事をネットで調べている時に、偶然高口さんの事を知りました。
電子書籍やFMAに参加する前に
いただいていたメールを読み、
こんなに農家の為を思って
情熱的に行動してくれている方が
いるんだと嬉しくなりました。
そしてその内容に
とても感銘を受けました。
私の悩みや不安に対する答えや、
自分が思い描いていた
理想の農家像がそこにあったからです。
私が学生時代勉強してきた
デザインや前の仕事で培った
接客の経験は、
どれも農業には
上手く活かせないと
思っていたのですが、
自分で直接お客様と繋がれる
販売販路なら全部活かせるのではと気付き、
運命めいたものを感じると共に
とても嬉しくなりました。
実際に受講し始めて、
FMAの内容の濃さと
その内容量にとても驚きました。
売れる人の心構えから、
他社を利用した販売、
コンセプトメイキング、
写真、ライティング、
販売に関する実践講座まで、
そのどれもが誰にでも分かりやすく、
且つ丁寧な解説動画と
マニュアル付き、
更にワークシートで学びを深められ、
ネット販売用のテンプレートまで
付いてくる、
これだけのものを作るのに
どれだけの時間と労力を費やしたか、
受講した方なら高口さんの
とてつもない恩恵に直ぐ気付くと思います。
しかも全ての内容が実例を元に、
実際に高口さんが実践して
結果を残しているという
エビデンス付きなんですよね。
こんなに説得力のある事はありません。
また管理会計に携わった
高口さんの奥様や、
度々FMA内で高口さんと
繋がってネット販売で
成功された方のご協力を見る度に、
感謝の気持ちでいっぱいになります。
受講している内容は
とてもレベルの高いものなのに、
高口さんのFMAを受講すると
理解が早く直ぐ身につくんですよね。
自分でこれらの内容を吟味して、
更に農家のネット直販向けに
理解を深めようと思ったら、
その膨大な知識量と難解な内容、
学びにかかる時間に
頓挫する人ばかりだと思います。
それだけでFMAを
受講する価値があると私は思っています。
PCで動画を視聴しながら
印刷したマニュアルを広げ、
ワークシートや自分で
用意したノートに書き込む、
と言うのが
私の勉強スタイルなのですが、
学んでいる中で
不安に思う事があっても、
まるで受講している
私達の心が読めるかのように、
直ぐに解決策や違った形での
提案をしてくれるのが
本当にありがたいです。
高口さんの動画は
見ているだけで
勇気やモチベーションを
くれるんですよね。
高口さんの優しく温かい
人柄だと思いますが、
高口さんの声は
とても心が落ち着きますし、
不安を払拭する安心感をもらえます。
ざっくばらんに話をしていただける
事もとても嬉しく、
毎日楽しみながら受講しています。
正直これだけの内容を
提供してもらえると
思っていませんでしたので、
今はただただ高口さんに
お礼を言う事しか出来ません。
当初受講にあたり
受講料けっこうするんだなぁ
という印象があったのですが、
今はこれだけの内容を
あの金額で公開してしまって
高口さん大丈夫なのかな…と
さえ思っています。(笑
高口さんの周りの方が
FMAの値段に懸念されていた
との事でしたが、
受講してみてその真意が分かりました。
これだけの内容であれば、
定期的に受講料を取るとか、
もっと金額を上げるとか、
色々と手段はあったはずですし、
FMAにはその価値があります。
ましてや、高口さんが
汗水流して苦労と経験を重ねて
獲得されてきたメソッドを公開するのは、
かなりのリスクがあると思います。
でも高口さんはリスクを顧みず、
私達農家の為に広く知識を共有して、
成功者を一人でも多く出したい
という気持ちで動かれている。
その情熱と信念に感服してます。
その想いを受けて、
私はFMAで学んだ事を
無駄にしてはいけないと
強く感じています。
受講した後は
妻とFMAの内容について
よく話すのですが、
その中で、「こんな神様みたいな人いるんだなぁ」って話しています。(笑
私の今の農業形態は、
小松菜を専門に作り
それを市場や契約出しに
最適化した農業です。
このままの状態を
そのままネット販売へ流用し、
利益を上げるのが
難しいのはFMAを受講して
痛いほど実感していますので、
現在私が考えているのは
ネット販売用に新たに農産物を
学び作りながら販売をしていく事です。
私が住む茨城県鉾田市は
菜果王国と呼ばれるほど
野菜生産が盛んな地域です。
日本一の生産量を誇る野菜も多く、
有名な深作農園があり、
お笑い芸人カミナリの出身地でもあります。
自分の地域は
パワーワードが沢山あるので、
適した農産物を作れば
ネット販売にかなり強いのでは
ないかと感じています。
今考えて実際に
種を蒔き始めたのはメロンです。
とても育成が難しい野菜ですが、
何とかものにして、
まずは今年出来た物を
メルカリで販売しようと思っています。
加工品としては干し芋が有名で、
メロンと合わせてウォンツ品として、
さつまいもの生産から
やりたいと考えています。
(中略)
私の今年の目標は、
空いている土地を利用し
作った農産物を他社の仕組みを
利用して販売、
直販を経験し、
そこからアンケートなどで
ターゲットを決め、
コンセプトをしっかり作るという事です。
その上でHPを作成し、
新規農産物の二回目の収穫期には
HPから販売したいと考えています。
今までどおり農園の
母体となる小松菜を
作りながらの作業になるので
大変な部分もありますし、
まだ私が完全に経営を
父から譲り受けていないので、
目的の農産物を
ネットの販売販路に乗せるのは
時間がかかるかもしれません。
それに伴い、もしかしたら
FMAが相談の期限と定めた
一年半を過ぎて高口さんに
相談する事もあるかもしれません。
ですが、環境に言い訳をして
ネット販売をしないという選択肢は
考えていません。
私はFMAを通じで
沢山の学びを得た事で、
自分の意識が変わりました。
将来像ややりたい事も
沢山出てきています。
私の農産物に関わった
全ての人が笑顔になるような
農家になるべく、
高口さんが教えてくださった事を
実践していきたいです。
高口さんがFMAを
やって良かったと
自慢に思ってもらえる農家に
なれる事も目標に、
また高口さんへ
成功の報告が出来るように頑張ります。
今後、なにか相談させていただく事があるかもしれませんが、その際はどうぞ宜しくお願い致します。
農家さんのその後
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
農家さんの声
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお